Community News

Women Connect at Japan's Spring 2014 WINConference | 
WINジャパン・コンファレンス 2014年春で“つながる”女性たち

Elizabeth Handover, JHRS Women in HR Advocate Leader エリザベス・ハンドーヴァー, JHRSWomen in HR」提唱リーダー

Japan’s annual WINConference encourages women to explore ways to connect, change, succeed and be forces for good. | WINジャパン・ コンファレンス年次会は、女性たちが結束し、変化し、成功し、そして社会善のための力になる方法を見つける好機である。

Originally written in English

     Kristin Engvig, founder of WIN, opened the Japan WINConference by calling on each participant to be “an agent of possibilities – find the small changes and expand on them. Be open, ready to connect, and quick to contribute. Take a risk, commit and have fun. Expect magic!”

     The theme of the fourth annual conference, which was held April 18-19 in Tokyo, was “Expanding Possibilities for an Ever Thriving Japan.”

     Special guest Yuriko Koike, a member of Japan’s House of Representatives and former Minister of Defence, spoke on the government’s upgrading of gender diversity to the status of economic growth policy (SeiChou SenRyaku to shite no JoSei KatsuYaku no SuiShin 成長戦 略としての女性活躍の推進). She rebranded Prime Minister Shinzo Abe’s “30 percent Female Managers by 2020” initiative, with the catch phrase “20-30.”

     Anita Pratap, an Indian journalist and newly elected official in Kochi, Kerala, spoke of the need for women to have political power to make change and be a force for good.

     Janelle Sasaki, manager of global diversity and inclusion, Japan, Asia Pacific Region at Cisco, gave attendees three key steps to follow: Create an engagement strategy for men on diversity and inclusion, work on middle managers’ mind set, and engage senior leaders for sponsorship.

     At the conference Akira Matsumoto, CEO of Calbee Inc., pledged to be the first Japanese company to achieve “20-30”. In addition to having equal male/female hiring and five women on the company’s executive board, he has promoted the first woman manager to run the company’s Kagoshima plant and named a woman president to the Japan central area.

     Georges Desvaux, CEO of McKinsey Japan, presented findings verifying the correlation between more women executives and better financial performance. Diversity also creates better health in the organisation with higher values, more innovation and better decision-making, according to the findings. Institutions should have strong commitment from the top, invest in developing each woman leader and ensure that leadership training is tailored for women, Desvaux said.

     Miyuki Suzuki, CEO of Jetstar Japan, added that “diversity of thought” boosts innovation. Diversities are difficult to manage and demand leaders who practise openness, listening, trust and transformational leadership.

     Mari Matthews, head of government relations at MetLife Alico spoke of the importance of financial literacy. “Understand your financial position and know how to protect it,” Matthews told the group.

     Keiko Miyata, artistic director of the New National Theatre Tokyo, pointed out that the arts provide alternative career paths for women where they can gain high levels of leadership skills, while ex-marathon runner, Yuko Arimori, told her story of endurance. Arimori said her coach told her:“Keep struggling, keep trying day by day, you will make progress.” After eight years she won silver and bronze medals at the Barcelona and Atlanta Olympics. In 2007 she retired and now uses her passion for sports to inspire others.

     At the end of the day, dinner included more special guests: Merle Okawara, Izumi Kobayashi and Yuko Yasuda, who are three of the very few Japanese women board members. Eager to increase women on boards, they have started Japan’s branch of the Global Women on Boards.

     This year’s winner of the WIN Inspiring Women Japan Award was Yuko Arimori for her indefatigable support of Cambodian children through her nonprofit organization Hearts of Gold.


英語原文から翻訳

     WIN創立者であるクリスティン・エンヴィック氏は、第4回WINジャパン・コンファレンスの開会にあたって各参加者に対して「可能性の仲介者になろう。小さな変化を見つけ、それらを広げよう。胸襟を開き、結束し、そして進んで貢献しよう。リスクを恐れず、関わり、そして楽しもう。魔法を期待しよう」と呼びかけた。

     4月18日と19日にかけて東京で開催された今回の年次会のテーマは「繁栄する日本の可能性を広げる」というものだった。

     特別ゲストとして招かれた、衆議院議員であり元防衛大臣である小池百合子氏は、日本政府において経済成長政策「成長戦略としての女性活躍の推進」に向けて女性の登用がますます進んでいる状況を報告するとともに、「西暦2020年までに女性管理職の比率を30%にする」という安倍首相の取り組みをさらに強化し、「2020年に30%(にいまる・さんまる)」計画と名付けたことを紹介した。

     インド人ジャーナリストであり同国ケララ州コチで新役員に選出されたアニータ・プラタップ氏は、変化を起こすために、また社会善のための力になるために女性に求められることについて講演した。

     また、Ciscoの日本・アジア太平洋地域でグローバル・ダイバーシティー&インクルージョン・マネジャーを務めるジャネール・ササキ氏は、「女性が踏むべき3つのステップ」を会議参加者に話した。すなわち、多様性と社会的一体性に関して男性を関与させる戦略をつくること、中間管理職の心理に働きかけること、また上級リーダーが後ろ盾になってくれるよう巻き込むことである。

     今回の会議で カルビー会長兼CEOである松本晃氏は、同社が最初の“にいまる・さんまる企業”になるとの決意を表明した。従業員採用における男女比率を同じにしたこと、経営陣のうちの5人を女性にしたことに加え、鹿児島工場長に女性を起用したこと、また中日本事業本部本部長に女性を登用したことを明らかにした。

     マッキンゼー日本支社長のジョルジュ・デヴォー氏は、女性の登用比率と財務成果の向上の間には相関関係があることを証明する知見について報告した。同氏の知見によれば、多様性はまた、より高い価値、より大きな革新性、よりよい意思決定を持つ企業の健全性を高めるという。企業はトップが強いコミットメントを持ち、女性リーダーの開発に投資し、女性のために特化したリーダーシップ訓練を確保することが重要だとデヴォー氏は述べた。

     ジェットスター・ジャパン株式会社代表取締役社長の鈴木みゆき氏は、「思考の多様性」が革新を高めることを付け加えた。 多様性は管理することが難しく、オープンさ、人の意見に耳を傾ける態度、信頼、また変容的なリーダーシップを実践するリーダーを求めると鈴木氏は言う。

     メットライフアリコの政府行政関連担当を務めるマリ・マシューズ氏は財務的リテラシー(知識)の重要性について講演した。「あなたの財務状態を理解し、それを守るための方法を知ることが必要」とマシューズ氏は聴衆に向かって語った。

     新国立劇場演劇部門の芸術監督である宮田慶子氏は、芸術は女性にとって従来にはないキャリア進路となり、それによって高度なリーダーシップスキルを獲得することができることを指摘した。一方、元マラソン選手の有森裕子氏は彼女なりの“忍耐物語”について話し、その中でコーチが彼女に語った「苦闘しろ、日々、努力すればきっと前進する」という言葉を紹介した。それから8年後、バルセロナ五輪で銅メダル、アトランタ五輪で銀メダルを獲得した有森氏は、2007年、競技生活から引退、その情熱をスポーツ振興に注いでいる。

     会議終了後のディナーにはさらに多くの特別ゲストが参加した。例えば、日本では数少ない女性の企業重役である大河原愛子氏、小林いずみ氏、安田ゆうこ氏の3人は、企業内に女性取締役をもっと増やしたいとの念願から「Global Women On Boards」の日本支部をスタートさせた。

     今年の「WIN Inspiring Women Japan Award 」は有森裕子氏に贈られた。自身のNPO法人Hearts of Goldを通じてカンボジアの子どもたちに対して不屈の支援活動を展開したことが評価された。

***

 

Elizabeth Handover is president of Intrapersona K.K. and a Lumina Learning partner for Asia. She is co-chair of the ACCJ Women in Business Committee, co-founder of the Women's Leadership Development Centre and special adviser to the Global WIN Conference.

 

エリザベス・ハンドーヴァー イントラペルソ ナKKの社長であり、ルミナラーニングのアジア 地域パートナー。彼女はACCJウィメン・イン・ ビジネス・コミティーの共同代表であり、ウィメ ンズ・リーダーシップ・ディベロップメント・セ ンターの共同創始者、またグローバルWINコ ンファレンスの特別顧問でもある。

TELL US WHAT YOU THINK:


Share this page:


i






 
  


 
 
---Media Partners---
WSJ Asia Logo.jpg
 
   
 

 

      


 
© 2007-2015. The Japan HR Society (JHRS). All Rights Reserved.  c/o HR Central K.K. (The JHRS Secretariat), 3-29-2-712, Kamikodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa-ken 211-0053 JAPAN | Tel: +81(0)50-3394-0198 | Fax: +81(0)3-6745-9292 | Email Us. | Read our Privacy Policy.
Powered by Wild Apricot Membership Software